モデリング編 - 1

どうも!

TOIKAです。

今回は建築学生がパースを作るために必ず必要な『3Dモデリングソフト』について説明

した後、その使い方も説明して行こうと思います。

 

 


まず、『3Dモデリング』とは何かと言いますと、、

 

3D モデリングとはソフトを利用して、数学的に表される線を組み合わせて立体的な物体や形を表現する手法です!


作成されたオブジェクトは 3D モデルを使って、デザインをビジュアル的に完成度の高いグラフィックで表現することができます!


建築向けの3Dモデリングソフトの種類としては、

 

●CINEMA 4D

 

●archiCAD

 

●Sketch UP

 

など他にもいくつかあり、それぞれのソフトによって特徴があります。

 


どんな建築を作りたいのか。


どんな仕上がりにしたいのか。


などによって、使うソフトが変わってきたりします。

 

 


しかし、最初は

どのソフトを使ったらいいかわからない!!!

と、いう方も多いと思いますので、


今回は、


無料 & 簡単 & 十分な機能を持つ


Sketch UPを使っていきたいと思います!

 

 

 

正直なところ、


どのソフトを使っても、


そのソフトを究極にマスターすれば、


どのソフトを使おうが、どれも一緒だと思うので、


このスケッチアップ を使って、練習しまくって、

スケッチアップ マスターになり友達に自慢しちゃいましょう!!

 


では、本題に入りたいと思います。

 

 


https://www.sketchup.com/ja/download/all#ja


まず、このURLから、Sketch UP makeをインストールしてください。

 

インストールの方法は、他のライターの人達がすでに載せているので、ここは省きます。

(正直、ボタンをぽちぽち押していれば、すぐにインストールできます。。笑)

 


で、インストールが完了したら、まずこんな画面になると思います。
f:id:KUNIYO:20181025000837j:image

で、初期設定として、まず『テンプレートを選択』をクリック。


f:id:KUNIYO:20181025000851j:image

するとこんな画面になるので、


ここでは、私がいつも使っている『建築デザイン - ミリメートル』をクリック。

 

それができたら、『Sketch UPを始める』でモデリングの開始です!
(初期設定はまだ終わってないよ)


f:id:KUNIYO:20181025000903j:image


sketchUPを開始すると、まずおじさんが出てきたらOKです。

(バージョンによって、登場する人物が変わります)


f:id:KUNIYO:20181025000912j:image

 

次に、画面上の


『書式』→『ツールパレット』→『ラージツールセット』を選択してください。


すると画面の左側に、操作パレットが出てきます。


これがあると便利なので、初期設定でこのまま置いておきましょう。

 


f:id:KUNIYO:20181025000922j:image


最後に、『表示』→『ツールバーをカスタマイズ』を選択してください。


f:id:KUNIYO:20181025000931j:image


で、こんな画面が出てくるので、

赤い線で囲っている部分だけを選択してください。


すると、画面上部に選択した機能が常に表示されるようになります。


これがあると、作業効率が格段とアップするので、これもこのままおいておきましょう。


それぞれの機能については、モデリングの制作途中に説明しようと思います。

 

 


はい!これでスケッチアップ の初期設定は完了です!

 

次回からは、このsketchUPを使って、一つの住宅を完成するまでの流れを説明していきたいと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【簡単】Photoshop,SketchUpを使ったパースの作り方を紹介


f:id:KUNIYO:20181017142714j:image

どうもKUNIYOです!

 

今回は、

 

 

これから建築を始める学生、

 

建築の学びを深めたいという学生

 

 

などに向けた、

 

 

簡単!

早い!

完成度が高い!

 

 

ようなパースの作り方を紹介していこうと思います!

 

 

私も建築のパースを作り始めてまだ一年少しですが、上の画像のようなパースを作れるレベルにまでなりました!

 

これから作り方を1から載せて行こうと思っているのでよろしくお願いします!